MENU
カテゴリー
柴田 隼斗
週3でアルバイトをしながらひたすら好きなことをして楽しく生きています。

週7で好きなことを出来る状態を目標に、日々活動しています。

Youtubeに音楽動画の投稿と、当ブログで無料BGMの配布を行っているのでよろしければご利用ください。

趣味:ギター・DTM・ロードバイク・ゲーム

好きな音楽:HR/HM・ゲームサウンド(B'zとFalcomサウンドが大好きです)

好きなゲーム:RPG・ノベルゲーム(FalcomとTYPEMOONの作品が特に好きです)

尊敬する人: 松本孝弘さん・松本人志さん・マフィア梶田さん・杉田智和さん

好きな番組: ガキの使い・わしゃがなTV

『天才軍師』のアーカイブCDを寝る前に聴くのが最近の楽しみです。

TrainerRoadのワークアウト紹介 『Baxter』

当ページのリンクには広告が含まれています。
Baxter
  • URLをコピーしました!

『TrainerRoad』はFTP向上に大きな効果があるとされるトレーニングアプリで、豊富なワークアウトメニューが用意されている事が大きな特徴でもあります。

『TrainerRoad』に関して気になる方は、こちらの記事もご覧下さい。

あわせて読みたい
TrainerRoadを始めました 理由と今後の方針 以前から気になっていたトレーニングアプリ『TrainerRoad』を開始しました。 『TrainerRoad』公式サイトはこちらです。 まだ日本ではあまり浸透していないので情報が少...
あわせて読みたい
TrainerRoad 初ワークアウトの感想 正に『修行』でした! トレーニングアプリ『TrainerRoad』を導入してから、初めてのワークアウトを行いました。 『TrainerRoad』を始めた理由については、こちらの記事をご覧下さい。   ...

 

しかし、実際にどのようなワークアウトメニューがあるのか気になる人も多いと思います。(僕もそうでした)

そこでこの記事では『TrainerRoad』のワークアウトメニュー『Baxter』について、以下の流れで紹介していきます。

・『Baxter』の概要
・『Baxter』の完遂難易度とキツさ
・『Baxter』の感想

『TrainerRoad』のワークアウトメニューが気になる人は、ぜひ最後まで目を通してみて下さい。

目次

TrainerRoadのワークアウト 『Baxter』

『Baxter』の概要

Baxter

トレーニング時間 予想TSS 予想IF 予想消費カロリー
1:30:00 67 0.67 805Kcal

『Baxter』はエンデュランス能力向上を目的としたワークアウトです。

 

最初の15分はウォームアップで、その後の70分間はFTP比55%〜80%の間で1〜3分おきに強度が変わります。

最後に5分間クールダウンを行って、メニュー終了となります。

 

『Baxter』は1時間30分のメニューですが、『Baxter』を基準にトレーニング時間とターゲット強度を変更したメニューもあります。

『Baxter』のバリエーション
『Baxter +1』→ 1時間45分/ターゲット強度は変わらず
『Baxter +2』→ 2時間/ターゲット強度は変わらず
『Baxter -1』→ 1時間15分/ターゲット強度の上限が75%に変更
『Baxter -2』→ 1時間/ターゲット強度の上限が75%に変更

『Baxter』の完遂難易度とキツさ

Baxter

完遂難易度(5段階評価) キツさ(5段階評価)
★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆

『Baxter』は完遂難易度・キツさ、共にとても低いです。

 

最大強度はFTP比80%である上、FTP比80%の時間も『2分×5回』の計10分です。

殆どがFTP比56〜75%の間なので苦しくなる状況が一切無く、全くキツくありません。

普段からローラー台で脚を止める事が無いトレーニングしている人なら、誰でも完遂出来るであろうかなり低い難易度です。

 

完遂が出来ない人は、おそらくローラー台での練習や1時間30分ノンストップでペダルを回す事に慣れていない事が原因だと思います。

まずは『Baxter -2』の1時間のワークアウトで、ローラー台でのトレーニングに慣れる事から始めましょう。

『Baxter』の感想

Baxter

正直言ってめちゃくちゃ退屈なワークアウトなので、動画などの退屈しのぎを準備する事は必須です。

強度がFTP比80%以上に上がらないため単調で、モチベーションを保つのが大変です。

 

1〜3分という短いスパンでターゲット強度が変わってくれるのが唯一の救いです。

メニュー作成者の、退屈を紛らわす為の配慮だと思います。
しかしエンデュランス領域を鍛える事は土台作りに必要なので、重要なトレーニングです。
また強度が高くないという事は、自分のペダリングやフォームを見直す良い機会でもあります。
だらだらとターゲット強度を出力するだけではトレーニング効果は半減するので、しっかりと自分の体の使い方を考えながらトレーニングする必要があります。

『Baxter』は土台作りのトレーニング

『Baxter』は1時間30分の間低い強度で淡々とペダルを回す、退屈なワークアウトメニューです。

しかしエンデュランス領域でのトレーニングは、高強度でのトレーニング効果を最大限にするための基礎作りになります。

それに加えてフォームの見直しも出来るので、『Baxter』は良いワークアウトだと思います。

『TrainerRoad』の他のワークアウトについては、こちらの記事をご覧下さい。

あわせて読みたい
TrainerRoadのワークアウト紹介 『Taylor』 『TrainerRoad』はFTP向上に大きな効果があるとされるトレーニングアプリで、豊富なワークアウトメニューが用意されている事が大きな特徴でもあります。 『TrainerRoad...

 

この記事があなたのロードバイクライフを豊かにする事に、少しでも役立てば幸いです。

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

柴田 隼斗
週3でアルバイトをしながらひたすら好きなことをして楽しく生きています。

週7で好きなことを出来る状態を目標に、日々活動しています。

Youtubeに音楽動画の投稿と、当ブログで無料BGMの配布を行っているのでよろしければご利用ください。

趣味:ギター・DTM・ロードバイク・ゲーム

好きな音楽:HR/HM・ゲームサウンド(B'zとFalcomサウンドが大好きです)

好きなゲーム:RPG・ノベルゲーム(FalcomとTYPEMOONの作品が特に好きです)

尊敬する人: 松本孝弘さん・松本人志さん・マフィア梶田さん・杉田智和さん

好きな番組: ガキの使い・わしゃがなTV

『天才軍師』のアーカイブCDを寝る前に聴くのが最近の楽しみです。
Baxter

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次